まずは第39回ますだ産業祭を無事に終えることができ、関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
当日はあいにくの天候ではありましたが、そのような状況にもかかわらず多くの来場者に足を運んでいただき、地域のにぎわいを肌で感じることができました。

準備段階では、説明会や各委員会でいただいたご意見・ご指摘をもとに、改善点を一つひとつ確認しながら進めてまいりました。その積み重ねが、当日の安全で円滑な運営につながったと感じております。また、青年部員、事務局、協力団体の皆様がそれぞれの役割を果たし、臨機応変に助け合う姿は、産業祭の大きな強みであり、大きな励みとなりました。



課題もいくつか見えました。来場導線の改善や、雨天時の対応方法、次回へ向けて検討すべき点も多くあります。しかし、それらは今回の産業祭が成功したからこそ得られた学びであり、次の第40回につながる貴重な財産だと感じています。

最後に、協賛していただいた皆様、出展者の皆様、地域の皆様、そして準備から当日運営まで携わってくださったすべての方々に、改めて感謝申し上げます。皆様のお力添えがあってこそ、ますだ産業祭は地域に根ざしたイベントとして成長し続けています。今後もより良い産業祭となるよう、次へとつなげていきたいと思います。


