益田YEGニュース
1月26日(土)大田市島根県立男女共同参画センターあすてらすにおいて、大田YEG主管のもと、石見四市交流会が開催され、益田YEG10名で参加しました。
益田YEG集合写真
岡会長の代表あいさつに続き、土本理事の交流会趣旨説明を経て、交流会がスタートしました。
岡 拓朗 会長(大田YEG)
主催者代表あいさつ
ガク 会員交流委員会 土本 達彦 理事(大田YEG)
交流会趣旨説明
料理教室ということでアイシングクッキー、恵方巻きロール作りに挑戦しました。
講師:重富 洋介 会員(大田YEG)
事業所:有限会社 ベーカリーレストラン ダルジャン ガトーサンマリノ
一つ目のアイシングお題は、アンパンマン
一番素敵なアンパンマンに指名されたのは益田YEG田城会長!!
まつげ?がポイントのようです。
続いて大田市公式マスコットキャラクター「らとちゃん」
やはりプロは上手!!宮地副会長も素晴らしい出来映えでした!!
恵方巻きロール作成
手動で電動泡立て器を再現する中野副会長(左)と料理が得意な大畑理事(右)
仕上げは宮地副会長‥巻きは難しいようです
おいしくいただだきました(*^_^*)
場所を国民宿舎さんべ荘に移し、懇親会が行われました。
単会PR
大田YEG 益田YEG
浜田YEG 江津YEG
余興(イントロ当てゲーム)
石見四市YEG会長集合写真・・・?
各単会の事業報告や、地域を越えての情報交換を行い大変有意義な時間を過ごすことができました。
「石見は一つ!!」を合い言葉に今後も交流を深めながら、石見を盛り上げていきたいと思います。
今回主管地として企画、設営をしていただきました大田YEGの皆様誠にありがとうございました。
1月23日(水)益田市民体育館にて新入会員研修会後期を開催しました。
今年度新入会員4名をチームリーダとし、フットサルを通じてリーダーシップ、チームワークの構築を学ぶ研修を行いました。
石田部員率いるAチーム 上野部員率いるBチーム
岡部員率いるCチーム 高橋部員率いるDチーム
田城会長あいさつ、柳田総務委員長の趣旨説明後、7分ハーフのトーナメント制 振り返りを挟みながら試合を行いました。
田城会長あいさつ 総務委員会 柳田委員長趣旨説明
決勝はAチーム対Cチーム0−0でPK戦へ突入しAチームが優勝しました。
チームリーダ代表PK戦
フットサル終了後、場所を移動して行われた懇親会は、新入会員を代表して岡部員の乾杯のあいさつで始まりました。
各チーム研修会の振り返りの発表を行いました。
新入会員代表石田部員の締めのあいさつで終了しました。
リーダーシップを学ぶことと同時に多くのオブザーバーに参加していただき、部員相互の交流を図ることもできました。今後も益田YEGの活動を共に盛り上げていきたいと感じた研修会でした。


決算書分析と「未来会計」
講師:株式会社ビジネスプラン代表取締役 安野 広明 様

会長謝辞
1月16日〜17日の2日間 神奈川県川崎市において、益田商工会議所青年部と川崎商工会議所少壮経済人懇談会との意見交換会を開催し、益田YEG16名で参加しました。
益田YEG集合写真
益田商工会議所交流事業特別委員会 委員長 出雲 様より経緯説明がありました。
益田商工会議所交流事業特別委員会 委員長 出雲 正樹 様
益田YEG 田城会長あいさつに続き、川崎商工会議所少壮経済人懇談会代表世話人 大竹様よりあいさつがありました。
益田商工会議所青年部(益田YEG)田城 昇 会長
川崎商工会議所少壮経済人懇談会 代表世話人 大竹 賢一 様
益田YEG創造委員会 梅津委員長より益田市についての説明を行いました。
益田商工会議所青年部(益田YEG)創造委員会 梅津 大 委員長
川崎商工会議所少壮経済人懇談会世話人 池沢様より、川崎市概要、川崎商工会議所少壮経済人懇談会活動状況について説明がありました。
川崎商工会議所少壮経済人懇談会 世話人 池沢 政俊 様
意見交換会の様子
益田市石見神楽 神和会 様による石見神楽の代表的演目「大蛇」
益田YEGの説明にも熱心に耳を傾けていただき、人口150万人以上の大都市でご活躍なさっている皆様と様々な意見交換ができたことは、益田YEGメンバーへの良い刺激になり、今後の益田商工会議所青年部と川崎商工会議所の連携を深める大変有意義な会となりました。
最後になりましたが、ご多忙の中、ご参加いただきました川崎商工会議所少壮経済人懇談会の皆様、益田商工会議所交流事業特別委員会 出雲様、誠にありがとうございました。
新年明けましておめでとうございます。謹んで初春のお慶びを申し上げます。旧年中は益田商工会議所青年部(益田YEG)の諸活動に際しまして、皆様より格別なるご支援ご協力を賜りました事に、心より厚く御礼を申し上げます。
お陰様をもちまして、平成30年度の益田YEGもまだ道半ばではございますが、多くの事業を成し遂げる事が出来ました。
今年度はスローガンを
Motivation 〜やりきろう個の力を組織の力へ〜
と掲げ、4月より益田YEGメンバーと共に、益田圏域の発展を目指し、人材、企業、地域の育成を推し進める為、日々、自己の可能性を追求し研鑚に努めてまいりました。
本年度も残り3か月となりましたが、より一層の志を持って、益田YEGメンバーと共に活動に邁進し、次年度へと繋げてまいる所存です。皆様におかれましては、これまで以上のご支援ご協力をお願い申し上げます。
結びとなりますが、本年が皆様にとりまして素晴らしい一年となりますよう心からご祈念申し上げまして、新年のご挨拶とさせていただきます。
平成30年度会長 田城 昇 事業所:宮本商店(有)