ただいまの益田YEG会員数 35名

uid000066_20170925161004c54c1bf8.jpg uid000066_20171018165551dc7e2e09.jpg uid000066_20171027090813e6d19130.jpg uid000066_20171101233958f91a3d70.jpg uid000066_2017101816561024b72978.jpg
カテゴリ一覧
過去の記事
事務局

益田商工会議所内

〒698-0033
島根県益田市元町12−7

TEL(0856)22−0088
FAX(0856)23−4343

E-mail:yeg@masudacci.jp

益田YEGニュース

新入会員紹介

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
2019年度総務広報委員会 2019/6/24 14:02

  益田商工会議所青年部に入会致しましたホンダカーズ石見の河野克美でございます。
弊社は島根県西部を中心に日原店,高津店,浜田東店の3店にて新車・中古車販売、車検や点検を含む自動車の整備や修理、損害保険、自動車リース、カーレンタルなどを行い、四輪自動車を中心としたモータリゼーションを通してより良いカーライフプランを提案させていただいております。お気軽にお問い合わせ下さい。
これから青年部の一員として、諸先輩方のご指導をいただき、充実した活動ができればと思います。皆様宜しくお願い致します。

産業祭委員会 河野克美 事業所:株式会社ホンダカーズ石見

 6月17日(月)市民学習センター多目的ホールにおいて、6月オープン例会並びに講演会を開催致しました。

このたびは私たちの活動を知っていただくとともに、住み暮らすまちの活性化を地域の皆様と一緒に考える機会になればと思い、一般公開という形での例会、講演会となりました。

  
開会の辞                                             綱領朗読・指針唱和 
  
会長あいさつ     


委員会報告

総務・広報委員会

  
創造委員会                     交流委員会   
産業祭委員会                   研修委員会

 例会セレモニー終了後、本例会を担当する、研修委員会 吉村委員長より講演会の趣旨説明を行いました。


研修委員会 吉村健太郎委員長

 講演会では、長崎県平戸市より、株式会社アイル 代表取締役 早田 圭介 様をお招きし「七転び八起き〜めげない人生継続中〜」をテーマにご講演をいただきました。
今、国内外で新たな食材として注目されている野菜シート「ベジート」の誕生の歴史や特徴、魅力について、また地域の魅力(人材・資源等)をフルに使った新たな産業の開発、販路開拓の取り組みなどをお聴かせいただきました。



株式会社アイル 代表取締役 早田 圭介 様

  

 早田社長の信念、あきらめない心、そして実行するに際して今何をすべきかを常に考え行動し続ける姿勢に強く感じ入り、同じ経済人として学ばなければならない姿だと考えさせられました。
また自らの事業だけでなく愛する地域を元気にしていく、活性化のために取組み奮闘する姿は、これからの私たちの地域にとっても大変参考になる講演会でした。
ご講演いただきました早田 圭介 様ありがとうございました。

 

 最後になりますが、今回のオープン例会にご来場いただきました多くの市民の皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました 。

  6月15日(土) 益田商工会議所3階大会議室に於いて、2019年度島根県商工会議所青年部連合会 第1回連絡会議・通常役員総会を開催しました。
今年度の島根県商工会議所青年部連合会(以下 県青連)では益田YEG 中野 純会長が県青連会長を務めており、その中野会長の進行により、第一号議案 平成30年度事業報告並びに収支決算について、第2号議案 令和元年度事業計画(案)並びに収支予算(案)について、第3号議案 令和2年度県青連役員についてがそれぞれ承認されました。
また、協議事項として今年度は「中国ブロック大会 江津大会」が開催されるのに伴い、主管YEGであります江津YEGより大会開催に向けての協力依頼がありました。


令和元年度 島根県商工会議所青年部連合会 中野 純 会長(益田YEG) あいさつ

    
令和2年度                    令和2年度
島根商工会議所青年部連合会会長予定者      日本商工会議所青年部島根県代表理事予定者
平田YEG 吾郷 将一 君            平田YEG 平野 英宏 君

 

 総会終了後、研修会として講師にIdeal Leaders株式会社の 丹羽 真理氏をお招きし『社員の「幸せ」を大切にする経営〜「パーパス(存在意義)」と「幸せ」が紡ぐ新しい経営と職場の在り方〜』と題した講演会を行いました。

 

 この研修を通して、自分が大切にしている価値観を再発見し、その目的と仕事をリンクさせ今の職場でその目的に沿った働き方ができているのか自身に問い直すよい機会となりました。

 

 研修会終了後、会場を三好家に移し懇親会を行いました。
懇親会では10月 4日(金)〜 5日(土)に江津市にて開催される日本商工会議所青年部 第37回中国ブロック大会 江津大会のPRに続き各単会報告も行われました。


日本商工会議所 第37回中国ブロック大会
やるしかない!江津大会PR

単会報告
 
安来YEG                 松江YEG
 
平田YEG                   出雲YEG
 
大田YEG                 浜田YEG
 
益田YEG

  各単会の皆様としっかりと親睦を深め大変有意義な時間を過ごすことができました。
最後になりましたが遠方より参加していただきました多くのメンバーの皆様誠にありがとうございました。

 

令和元年度県青連スローガン「島根はひとつ〜その先へ共に未来創造〜」

県青連単会会長集合写真

 

  6月 8日(土)萩・石見空港利用拡大協議会からの依頼を受け、益田市内商業施設店頭にて、東京線・大阪線利用拡大PR活動に参加して参りました。



 東京線・大阪線 2019年度運賃助成などのパンフレット配布等PR活動を行いました。

地域の貴重な財産である萩・石見空港の東京線2往復運行の安定的な継続、大阪線運行期間拡大を目指し、益田YEGといたしましても今後も利用促進活動に励んで参りますので皆様のご協力を宜しくお願いします。

 皆さんこんにちは!島根県連代表理事の田原です。
前回のブログでお知らせしましたが、令和元年6月8日(土)長野県長野市において開催された日本YEG第279回役員会・諸会議・交流会に参加してきました。

 前日の7日(金)に長野市に入り、中国ブロックのメンバーと交流会を行いました。同じブロック内ということで非常に仲良くさせていただき、また、私が一番年下という事もありかわいがってもらっています。
交流会の会場は長野YEG顧問の菅沼さんにお願いし設営してもらいました。非常に良い会場で長野の食を堪能することができました。菅沼さんは顧問職のほかに、11月に開催される「第37回全国会長研修会 信濃の國 ながの会議」の実行委員長を務めておられます。全国会長研修会・役員会の準備にとお忙しい中大変ありがとうございました。
交流会では、様々なお話をさせてもらいました。暮らしている地域、職業、年齢はそれぞれ別々ですが地域に対する愛や思いは同じなのだなと実感しました。皆さん熱い方ばかりです!

 さて、いよいよ役員会当日の8日(土)です。初めに開会式が行われました。

田中会長の挨拶


山中中地区担当副会長の開会宣言

長野県連代表遠山理事の綱領朗読・指針唱和

 そして代表理事会議を経て役員会です。役員会では8件の審議事項が慎重審議のうえ承認され、2件の協議事項について協議し無事に終了しました。委員会の皆さんが多くの時間を費やし役員会に上程されている議案書ですので審議・協議する立場の私も責任重大です。

 役員会が終わり交流会の始まりです。席次に従って席に着くと、席札に手書きの名前とメッセージが。長野YEGさんのおもてなしの心が深く伝わります。

 「善光寺木遣り保存会」の皆様によるオープニングイベントでは力強い歌声が会場中に響き渡り、その迫力に圧倒されました。

 交流会では多くのメンバーと地域の事、単会の事など様々なお話しをさせていただき自己研鑚を積むことができました。

 


 

 最後に役員会・諸会議・交流会の準備・設営をされました長野YEGの皆様、大変ありがとうございました。11月7日〜9日にかけて開催される全国会長研修会で再びお会いすることを楽しみにしております。
次回の日本YEG第280回役員会は7月13日(土)静岡県沼津市で開催予定です。

この国の未来を創るのは俺たちだ!

 

 皆さんこんにちは。令和元年度島根県連代表理事を拝命しました、益田YEGの田原亮輔と申します。
 日本YEGの役員会や事業に積極的に参加し、様々な活動や情報を出向理事ブログを通じて発信していきますので興味がある方も、そうでない方もぜひご覧ください。1年間どうぞよろしくお願いします!

 早速ですが、明日、長野県長野市で開催される日本YEG第279回役員会に参加するため、今から飛行機と新幹線を乗り継いで長野の地へ出発します。その様子は後日ブログでお伝えします。


中国ブロック代表理事と中国ブロック各県代表理事の皆さんと集合写真

Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project (ログイン