益田YEGニュース
益田YEGでは前年度・今年度と2年にわたり官と民の交流促進、益田市の現状と課題についての解決策を模索するため「故郷の新しい風会議」と題して、益田市役所職員の方々と議論を交わしてきました。
会議では、益田市の現状と課題として「人口減少対策」を取り上げ、様々な角度から解決策を模索し、特に意見の多かった「仕事」について深掘を行ったところ、ワークライフバランスの実現に向けた働き方の見直し、AI・IoTの活用による生産性の向上を図ることで魅力ある会社を増やし、益田市全体の活性化につなげる事で人口減少の対策を図ると言う事が必要不可欠であるとの結論にいたりました。
去る令和2年3月25日(水)に中野会長をはじめとした益田YEGメンバー4名で益田市役所を訪ねたところ、山本浩章益田市長、川上信男副市長をはじめ5名の市幹部の方々にお出迎え頂きました。あいさつの後、持参した提言書を山本益田市長に直接手渡し、詳細の説明を聞いて頂きました。
これに対して山本市長は、「市も様々な経済政策を行う中で、こうした提言書が商工会議所青年部から提出された意味を益田市においてもしっかりと受け止める」とお答えになり、益田YEGの活動を評価して頂きました。
ご多用の中お時間を頂き対応してくださいました山本益田市長をはじめとする皆様、故郷の新しい風会議を通じてご縁を頂いた多くの皆様に心より感謝申し上げます。
益田YEGは、地域の経済的な発展の支えとなるためこれからも色々な活動を行っていきたいと考えます。
令和2年3月13日に益田商工会議所3階大会議室にて、令和元年度3月例会・卒業証書授与式が行われました。














2月29日(土)益田商工会議所三階大会議室に於いて、2019年度島根県商工会議所青年部第3回連絡会議・臨時役員総会を開催しました。
今年度島根県連を牽引してこられた中野 純県連会長より、この一年を振り返っての感謝が述べられ議事が進行されました。
中野 純 県連会長(益田YEG)あいさつ
中野県連会長の進行により、2020年度役員選出(案)、2021年度役員選出単会(案)、日本商工会議所青年部研鑽事業に対する補助金支払いについてが協議され承認されました。
2020年度役員選出では平田商工会議所青年部(平田YEG)より会長に吾郷 将一 君、代表理事に平野 英宏 君が選出され承認されました。
2020年度島根県商工会議所青年部連合会 吾郷 将一 会長
日本YEG出向報告では田原 亮輔 島根県連代表理事(益田YEG)より活動報告、また1年間の活動に対しての感想と感謝が述べられました。
出向報告
日本YEG島根県連代表 田原 亮輔 理事
新型コロナウィルス感染症の拡大防止という観点から「連絡会議」「臨時役員総会」のみの開催となりましたが遠方より参加していただきました皆様、誠にありがとうございました。
また、今年度益田YEGが島根県連主管地ということで、多くの県内単会の皆様に益田の地にお越しいただき、島根県連の絆の強さを感じました。
あらためて県連単会メンバーの皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
〜 島根はひとつ 〜