益田YEGニュース
この度、益田商工会議所青年部に入会しました、株式会社beーFront代表の小倉真吾と申します。

地域創造委員会 小倉 真吾 事業所:株式会社beーFront
この度、益田商工会議所青年部に入会させて頂きました株式会社TОPの三浦宰と申します。

地域創造委員会 三浦 宰 事業所:株式会社TОP
去る11月21日(月)、益田商工会議所3階大会議室において11月例会を開催しました。例会セレモニーの前には新入会員入会式を執り行い、新たに株式会社beーFrontの小倉真吾部員、株式会社TОPの三浦宰部員の2名を迎える事ができました。自己紹介では入会後の抱負についてしっかりと語っていただきました。
新入会員入会式にて 左から小倉真吾部員、三浦宰部員
例会セレモニー終了後には「eスポーツの現状と将来性」と題して、全国高等学校eスポーツ連盟理事 大浦豊弘様、島根県eスポーツ連合事務局長 木村一彦様、同理事 植田圭介様よりご講演頂きました。
冒頭ご挨拶 左から島根県eスポーツ連合事務局長 木村一彦様、同理事 植田圭介様
また今回の例会では益田商工会議所青年部の活動へ興味を持ってもらう機会となるようオブザーバーを募り、15名という多くの方がご参加されました。

令和4年11月19日(土)、令和4年度島根県商工会議所青年部連合会第2回連絡会議・講演会が松江YEGの主管により松江テルサ4階大会議室において開催され、益田YEGから現地7名、オンライン2名で参加しました。
連絡会議では協議事項として、
(1)中国ブロック商工会議所青年部連合会委員会出向について
(2)島根県商工会議所青年部連合会 委任状(案)について
それぞれ協議が行われました。
また、報告事項では日本YEG出向理事報告と各単会活動報告が行われ、益田YEGの活動報告もしっかりと行って参りました。
活動報告を行う益田YEGのメンバー
連絡会議終了後、令和4年度日本商工会議所青年部 会長 西村昭宏氏による「組織におけるビジョンの重要性と浸透させるポイントについて」、ならびに令和4年度日本商工会議所青年部 専務理事 中村守氏による「政策提言の可能性について」の二部構成で講演会が行われました。いずれも熱意ある内容で今後のYEG活動にとても参考になる講演会でした。
講演終了後、西村昭宏氏、中村守氏を囲んで
また令和5年度に実施される第41回中国ブロック大会サザンセトやない大会のPRについてもご協力をさせて頂きました。
益田YEGメンバーもPRに参加
最後になりますが、主管された松江YEGの皆さまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
11月6日(日)に行われた第36回ますだ産業へ大変多くの方々にお越しくださりました。心よりお礼申し上げます。
さて、わいわい村会場にて行われました見当クイズにも多くの参加者に楽しんで頂き応募総数はなんと238名でした!!
それでは見当クイズの答えを発表します!
問1
正解は「ア」の437グラムでした!
解答の中では皆様「イ」と選択された方が多かったですね〜
続いて問2
正解は「イ」の137グラムでした!
こちらの解答では皆様「ウ」と選択された方が多かったですね?
そして難問の問3の答えを発表します!
正解は・・・・・・・・
「5069歩」でした!!!鹿野委員長ご協力ありがとうございました!
問1・問2の正解と歩数の答えが正解に近い方の中から抽選で5名の方に豪華賞品を発送致します。益田の美味しい物が届きますのでどうぞお楽しみに!!
最後に第36回ますだ産業見当クイズにご参加くださり誠にありがとうございました。
令和4年11月6日(日)、益田商工会議所青年部(以下益田YEG)主催「第36回ますだ産業祭」を益田市立市民学習センターにて開催いたしました。
長期化するコロナ禍にあって、今年はなんとしても例年通りの規模で行いたいという鹿野智資産業祭委員長の強い想いを原動力に、スローガン「Action!マイナスを掛け合わせてプラスの力に」のもと企画を進めてまいりました。
幸いにも当日は好天に恵まれ、約7,000人のお客様にご来場いただき大変な盛況となりました。お越しくださったお客様をはじめ、ご協賛企業の皆様、ステージイベントの出演者様、出店者様など、ご参加くださいましたすべての方々に深く感謝申し上げます。
オープニングはスウィングフェニックスの素敵な演奏からスタートしました。

















11月6日(日)に行われる第36回ますだ産業祭の新聞折込チラシを紹介です。
出店者一覧、イベント内容、会場図などますだ産業祭の内容がぎっしり詰まっています。
また、ますだ産業祭に多くのご協賛をいただきました、協賛社一覧も掲載しております。是非ご覧いただければと思います。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
11月6日(日)に行われる第36回ますだ産業祭の会場レイアウト・イベントを紹介します。
出店していただく企業様をしっかりと盛り上げていけるように力を入れております。
また、ご来場の方々に楽しんでいただけるように、様々なイベントを企画しております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。